【卒業生トレード】GBPUSDで押し目買い150pips!2Dラインと裏当てフィボの使い方
こんにちわ。モズです。 僕のやってる企画講座【FX伝承記】を卒業された方の実践トレードがあるので、こういったのも少しずつ紹介出来れば良いかなと思ってます。 先週のGBPUSDの上昇相場で上手にトレードされた方がいるので、…
こんにちわ。モズです。 僕のやってる企画講座【FX伝承記】を卒業された方の実践トレードがあるので、こういったのも少しずつ紹介出来れば良いかなと思ってます。 先週のGBPUSDの上昇相場で上手にトレードされた方がいるので、…
今回ちょっと伝承記参加者様から質問を頂いていまして、同じように疑問に思ってる方もいると思うので記事にしておこうと思います。 内容を掻い摘んでまとめると、大きなトレンドが発生していた状態から切り返しの波が発生する場合、どこ…
こんにちわ。モズです。 僕の普段のブログで書いていることや、伝承記で解説していること、普段のトレード記事で解説していること、これらは全てトレンドフォローの手法が基本となっています。 なのでこんな質問を頂くこ…
どうも、モズです。 12月ということもあって相場もあまり勢いがありませんね。 面白くない相場状況です・・・ 今月は大きく狙わず、 長期のレンジの中で短期のトレンドフォローをスキャル気味にちまちまやっていく感じでやっており…
こんにちわ。モズです。 今回の記事は先日やったトレード記録に加えて、意識してやってみてほしいエントリータイミングの見極め方について解説してみたいと思います。 僕が普段やってるエントリーロジックをそのまま図解で解説して、実…
こんにちわ。モズです。 もう本格的に冬ですね・・・ 僕は最近アンダーアーマーの上にヒートテックの極暖を、そしてその上にパーカーとダウンを着てモッコモコになりながら作業をしています。 冷え性なのと痩せ型なので、本当に冬は辛…
こんにちわ。モズです。 最近の主要通貨はちょっとレンジ気味でわかり辛い動きをしていますね^^; そんな時にちょっとマイナー通貨に目を向けてみると、意外といい形になっているかもしれませんよ! 先日書いたこちらの記事。 [c…
FXをやっていると必ず耳にするであろうネックラインという言葉。 押し戻りポイントの候補としてもよく注目されるポイントでもあるので、このネックラインを正しく認識出来るようになるということはトレードをしていく上で欠かせません…
エントリーする際に、短期足に切り替えて切り上げ・切り下げラインを引いて待っている方は多いと思いますが、目線の切り替えが早すぎて負けてしまうような場面を紹介しておこうと思います。 特にあきチャン先生の動画を参考にされている…
ちょっとアイキャッチにこだわってみましたw 自分で作っておいてなんですが、既視感あるな・・・ 余談はさておき、今回の記事のテーマは月曜日の窓開きについてです。 月曜の窓空きを意識してトレードをしている方も多いかもしれませ…
FXトレードをやっていく上で必ず必要なのがチャートです。 このチャートを色々弄るのって楽しいですよねw 色だったり、インジケーターの設定だったりetc… 僕も色々な形を試しては変更を続けていたのですが、最近は…
先週はちょっとフィボナッチを使ったトレードをしていたので紹介したいと思います。 使用通貨はドルスイス。 ショートを狙っていきましたよ! ということで、今回抜いたのは上画像の赤丸の部分。 画像は4時間足になります。 青色の…
私事なんですが、新しくパソコンを買い替えたのでMT4も新しくインストールをし直しました。 使ってたインジやテンプレートはそのままドロップボックス経由で引き継いだんですが、ハーモニックの設定を持ってくるのを忘れていたんです…
FXをやっていると、自分が乗った瞬間に含み益に転じる可能性があって、損切りまでの値幅が限りなく少なくなるような所で乗りたいという思いが出てきますよね。 そんな時に良くやるのが逆張りトレードでは無いでしょうか?? 僕もかつ…
5月15日からポジションを持っていたドル円が無事に決済になって101pips取ることができました! 利確した後にまだ伸びてるんでなんとも言えない感じになってるんですが、とりあえず100pipsという大台を抜けたので良しと…