FX今週のおすすめ通貨ペア紹介(2025/01/13~)
どうも、モズです。 今週のおすすめ通貨ペア紹介になります。 前回紹介したトレード手法を元に、環境が整っているであろう通貨ペアをピックアップしてみました。 あくまでも参考までにといった感じで見ていってもらえたらとおもいます…
どうも、モズです。 今週のおすすめ通貨ペア紹介になります。 前回紹介したトレード手法を元に、環境が整っているであろう通貨ペアをピックアップしてみました。 あくまでも参考までにといった感じで見ていってもらえたらとおもいます…
あけましておめでとうございます。 毎年のことながら、12月中旬から1月初旬はトレードお休み期間にしておりました。 遅ればせながら、今年もよろしくお願いいたします。 さて今回は、今年も「絶対やってほしいトレー…
どうも、モズです。 ちょっと久しぶりのトレード記録になってしまいましたが、今回はドル円についてです。 以前から話していた通り、このまま最高値を捉えることは難しいのでしっかりとした押しの2波が出てくることが予想されていまし…
仮想通貨取引を始めるうえで、取引所選びは最初の重要なステップです。特に、初めての取引では「リスクを抑えつつ最大限にお得に始めたい」と考える方が多いでしょう。 当サイトが推薦する海外取引所の中でも、特に仮想通貨取引に注力し…
どうも、モズです。 ドル円さん上抜けていきましたね。まだまだドル買い終わらないぜっていう勢いを感じます。 大した押し戻りを付けずに進んでいく時は短期足で形を見て攻めていくしかないので、そういう時に使えるチャートパターンを…
どうも、モズです。 ドル円が前回紹介した予想通りの動きをしてくれました。 ちょっとダラダラ上げな感じで乗り辛かったと思いますが、そういう時は20MAの焼き芋を意識してみるといいかもしれません。 軽くトレード紹介と、他のチ…
どうも、モズです。 米大統領選のお祭りもひと段落し、これから年末にかけての動きが気になりますね。 毎年年末にかけては大した動きが見られないものですし、米大統領が正式に代わるのも来年1月ということで暫く揉みそうな気もしてい…
どうも、モズです。 米大統領選は蓋を開ければトランプ氏圧勝ということで、当初の混戦予測とは違ってすんなり決定していきましたね。 ドル円のチャート的には3尊になるのかならないのか、といった局面でスタートしていったわけですが…
どうも、モズです。 ちょっと遅れましたが今週の展望予測です。 基本的には大統領選の結果待ちで勝った方(トランプならドル買い、ハリスならドル売り)についていくというのが良いと思いますが、現状僅差で競り合っているのもあって結…
どうも、モズです。 サクッと来週のおすすめ通貨ペア紹介やっていきます。 NZDCHFの来週の展望 まずはマイナー通貨ペアからNZDCHF。 長期的な流れとしては下なので、直近の目線と揃ってきました。 週足レベルのトレンド…
どうも、モズです。 今回は注目通貨ということで、以前紹介したUSD/CADのトレード紹介になります。 大きなダブルボトムから一直線に1波を出しきった通貨ペアになっていますが、高値を更新するのか、はたまたダブルトップで転回…
どうも、モズです。 今回はドル円で出ていたウェッジ、ウォルフ波動の騙しを回避してロングで獲っていったというトレードの紹介です。 ウォルフ波動だと思っていたら逆方向に動いていってしまう、ということがたまにあり、そういった騙…
どうも、モズです。 今週後半は総裁選の影響で一気に動いていきましたね。 ドル円に関しては急落していきましたが、チャート的には以前からの上昇目標値をクリアした後は下げに繋がると思っていたので、あらかた予想通りといった感じで…
どうも、モズです。 本日2本立てです。 先ほどEURUSDで押し目買いトレードの記事を上げましたが、次きましてはAUDUSDでブレイクエントリーです。 今後の流れの参考にもなると思いますので、環境認識含めて解説していきま…
どうも、モズです。 今週も頑張って来週のおすすめ通貨ペア紹介やっていきます。 では早速トレード記録と一緒にやっていきましょう。 EUR/USD来週の展望 FOMC後はひと段落といった感じでどの通貨ペアも大して動いていかな…