使えるFXトレンド判断方法をおさらい!『予測、転換、発生』と分けて考えて見よう
どうも、モズです。 今回はちょっと初心者さん向けになりますが、FXトレードをしていく上で一番大事で一番基礎的なこと、『トレンド判断の方法』について解説します。 1~2年くらいトレードをやられている方でも、どこがラス押し戻…
どうも、モズです。 今回はちょっと初心者さん向けになりますが、FXトレードをしていく上で一番大事で一番基礎的なこと、『トレンド判断の方法』について解説します。 1~2年くらいトレードをやられている方でも、どこがラス押し戻…
どうも、モズです。 今回はちょっとしたエントリーポイントの探し方の一つを紹介しようかなと思います。 何度かトレード記事でも書いてることですが、1波の中で作ったN字3波根元へ戻って来たタイミングで短期足に切り替え、そのトレ…
どうも、モズです。 先週書いた展望記事でAUDJPYが週足のラス戻りに到達して・・・みたいなことを書いていたと思いますが、3尊になって落ちていきましたね。 獲れましたでしょうか。 僕は本当に天井圏で出た短期…
どうも、モズです。 今週は良い感じに動いた通貨ペアが多かったのではないでしょうか? 先週に展望記事を書いたドルスイスを今週2回トレードできたのでそちらをサクっと紹介しておこうと思います。 裏当てトレンドライン、宵の明星、…
どうも、モズです。 先週末におすすめ通貨ペアとしてあげていたNZD/USDですが、週末に監視通貨として選んだ通貨ペアを実際にどういった意識で観察し、そしてエントリーまで繋げているのか、その一連の流れを画像と共に詳しく解説…
どうも、モズです。 今回は有名なチャートパターンである逆三尊(トリプルボトム)の攻め方見つけ方ということで、実際に行ったトレードを元に解説していきたいと思います。 三尊系のチャートパターンは基本中の基本ではありますが、教…
どうも、モズです。 以前こんな記事を書いたのですが、読んで頂けたでしょうか。→FXは「重要ライン抜けたら1波」を意識すれば勝てるよ! この記事の中での重要ラインというのは主に水平線で解説していたと思いますが、今回はその応…
どうも、モズです。 この週末いかがお過ごしでしょうか。 僕同様に在宅で暇を持て余してる方も多いかと思いますが、これを機会にしっかり勉強してFXで勝つためのスキルを養っていきたい所です(´ー`) ということで…
どうも、モズです。 今回は卒業生さんからの質問があったのでそちらを紹介していきたいと思います。 テーマは表題にある通り、「目線の決め方」です。 おい、前回の記事には「目線は決めない」みたいなこと書いてあったじゃねーか!っ…
どうも、モズです。 今回も序盤は相変わらずEURUSDのトレードの紹介になりますが、スキャルやデイトレを織り交ぜつつ色々な所で獲れるようになりたいという方の参考になればと思ってやっています。 今回の前半は、…
どうも、モズです。 もうすっかり春ですね~(*´ω`*) 個人的に去年から釣りを始めまして、暖かくなってきて釣りに行きたくてしょうがない感じで毎日を過ごしています。 暖かくなってきてやる気が出だす方も僕だけじゃないかと思…
どうも、モズです。 最近の相場、いかがでしょうか? 相場は慌ただしく動いていますが、しっかりとセオリー通り狙える場所が多い上にボラがでかいという良い環境になってます。 結構チャンス相場が多いので、この機会にしっかり獲って…
どうも、モズです。 月曜日と言えば本トレードへの調整期間の動きというイメージが僕の中であるのであまりトレードしないのですが、今日は時間があったのでスキャルピングでトレードしました。 あきチャン先生をお手本にデイトレ取り組…
どうも、モズです。 日本でもだいぶコロナが流行ってきてしまいましたね。。 みなさま大丈夫でしょうか。 ワクチン開発も進んでいるようですが、どうなることやらといった感じですよね^^; さて、今回は少し前の場面…
どうも、モズです。 頂く質問の中で「いつ親波を判断すればいいのかわからない」といった内容が多いのでもう一度解説して見ようと思います。 親波の中でも僕の中ではざっくり3種類あって「メインの親波」「トレード判断に使う親波」「…