どうも、モズです。
ちょっと久しぶりな投稿になってしまいましたが、今回もトレード記録からネタを引っ張ってこようかなって思ってます。
今週やってたドル円トレードなのですが、同じ部分を狙ってた方も多く、いくつかメールを頂いているので、そうした方の参考にもなればと思います。
色んな要素を組み合わせて見ていくので是非最後までお付き合いくださいね^^
では行ってみましょう。
長期足で環境認識
今回はドル円トレードになるのでみなさん見ていたと思いますが、
先週にかけて大きなダブルボトムを作りに来ていたという感じでしたね。
だいたいこのくらいの時から、「そろそろ準備するかな~」って感じで見始めていました。
ちなみにダブルボトムを作りに来る前にも、こんな感じでロングで狙っていました。
明けの明星もどきから直近高値までで3割決済、そして次の節目まで狙っていたんですが、勢い出ずに戻されて建値決済という残念な結果になってます。
一旦はダウントレンドを形成するんですが、前回の大きなダウントレンドで形成した安値で再度止められて1波発生でダブルボトム、そしてネックライン付近まで落ちてきたというのが上の画像の状態です。
ということで、ここから意識したことを解説しておきます。
ポジティブ要素とネガティブ要素を意識する
ポジティブ要素というのはエントリーにむけての根拠となり得るもの、
ネガティブ要素はその逆です。
僕もそうなんですが、どうしてもポジティブ要素ばかりに目が行ってしまいがちですよね。
乗り遅れたらどうしようとか、色々考えると思います。
損切ポイントを余裕以て仕込めるのであれば早期から仕込んでも良いと思うんですが、そうでないのであれば、しっかりとネガティブ要素を消し去ってからのエントリーを心がけたいものですよね。
ということで、この場面におけるポジティブ要素からまずは見ていきましょうか。
・長期的にはアップトレンド発生中で、下から600MA=週足20MAも支えに来ている状態
・20MAと120MA(日足20MA)のゴールデンクロス
・どっからどう見てもダブルボトム
・ネックラインと20MAに支えられる形で長い下髭
とりあえずは上に行く準備は整っているって感じで、条件は揃ってます。
ここから乗っても結果的には勝てたと思うんですが、更にネガティブ要素を見ていくことで待ちを作ります。
ここから僕が普段見ているネガティブ要素は、「1波に対応するサイズ感で2波が形成されているかどうか」「2波はしっかり節目が出来ているかどうか」「その2波のラス押し戻りを抜けきる1波は出たかどうか」
こんな感じです。
一言でいえば、「短期のトレンド転換が出来たかどうか」「トレンド転換に繋がる要素があるか」です。
これが見えてこない限りはネガティブ要素は消えないと意識していきます。
とりあえず意識したのは、ほんとに2波はここで止まるのか?って部分です。
ポジティブ要素は十分揃っているんで一応エントリーにかけての準備はしてましたし、このまま条件が整えば乗ろうと思っていました。
でもちょっと待てよと。
こんな大きなサイズのダブルボトムに対して、2波の戻りが早すぎるんじゃないですかね?ってイメージです。
2波のサイズ感を見ていくと、その手前の親波の流れはどうなっているのか、どこが意識されるのだろうか、って感じで見ていきます。
ここまで落ちてきてもおかしくないんじゃね?っていうイメージを、対応するスイングのサイズ感による節目や、それを使った裏当てチャネルから予想をしておくわけです。
毎回毎回そうした予測があたるわけでも無いですが、「最悪ここまで来るんじゃ?」的な予測を立てておくと、早期エントリーした時の損切の置き方や、待ちに対する意識が身に付いてくると思います。
エントリーまでのプロセスを考える
とまぁこんな感じでネガティブ要素も考えつつ、条件は良いのでエントリーまでどうしようかってのを見ていきます。
今の状況は言うなれば、一つ目のエントリーポイントになっています。
ここで何を待つのかと言えば、短期のトレンド転換。
1時間足を見ていきます。
先ほどの4時間足のタイミングでの1時間足の画像です。
4時間足では下髭出して、これから陽線が出来てきそうだなって状態でした。
ちょっとウォルフっぽい形にも見えますよね。
ただ、狙っている1波の中に含まれているスイングからみて、十分な2波のトレンドが出来ているかと言えば疑問がありました。
戻しのエネルギーが足してないような、そんなイメージです。
ここから上昇に転じたとしても、再度高値付近で止められて落ちてくるのではないか?と言う感じです。
ダブルトップ作る時の感覚に似ています。
この辺は感覚的なものが強いので、言ってしまえば慣れの問題なのかもしれませんが、「スイングのサイズ感」を意識するようなトレードをやってると次第とわかってくるような感覚かもしれませんね。
1波=3波にするためのエネルギー足りてますか?ってことです。
ちょっとまだ早いよなぁって感じだったので、暫く待つことにしました。
待ってるとしっかり2波に節目が作られました。
4時間足では、この節目(ラス戻り)を抜けきることが出来なかった状態。
1時間足では抜けきっている状態です。
赤○部分が狙いたかったポイントだったんですが、乗り遅れた状態です(´ー`)
最悪ここまで落ちてくるんじゃね?って部分でウォルフ発生、2波のトレンドライン抜きの1波発生、ラス押しラインへのリテストが入った部分になります。
短期のトレンド転換に該当する部分ではないのですが、根拠のある場所で発生した短期の1波は結構信頼して乗ることが多いです。
是非、ご自分のチャートでこの部分を見てみてくださいね。
ということで、次のエントリーポイントの探し方です。
もうひっくり返ってくる兆候が出ているので、出来るだけ引き付けてから乗りたいというのが次の手です。
それを見つけるために、裏当てチャネルを引いてみます。
どこに当てる(髭?実体?陽線陰線?)のが正解ですか?みたいな質問が来るんですが、結構感覚でやってます。
大体この辺まで落ちてくるかもな、的なイメージで使いますし、それだけの根拠でエントリーするわけでもありませんから。
15分足で見てみるとこんな感じで、僕の嫌いな形でした。
何が嫌いって、節目が見えないって所です。
しっかりとトレンドが見える状態であれば、こんな感じで狙えるイメージが付きますからね。
暫く待つとこんな感じに。
1時間足でしっかりとトレンドを完成させたタイミングでのエントリーになりました。
可動域としてはこんな感じになるのでデイトレとしては微妙なところ(N字完成させると戻ってくるから)ですが、少し長めに見て次の節目までを狙っているので、このタイミングでもエントリーをしかけました。
普段は根っこから狙うのであまりしないんですが、ブレイクアウト手法ってやつですかね。
デイトレレベルで狙うならば、しっかり最初のエントリーポイントから狙っていきたい所です(´ー`)
1波=3波となるような部分で、親波の節目、フィボの範囲なども考えると、大体の利確ポイントも見えてきます。
とりあえず確実にということで、一番下の部分に指値をしています。
案の定戻って来たのですが、
その後もなかなか抜けきれずに揉みまくります。
この辺で、なんかサポートされてそうだから~って理由でエントリーを仕掛けて、そのサポートラインの下とかに損切置いてたりすると、普通に刈られちゃいます。
届かず~
2回目のチャレンジということで、第一目標は綺麗にぶち抜いていきました。
ということで、無事に70pipsトレードで終わることが出来ました。
今後の展望
とりあえずN字がほぼ完成しているということで、ロングで強気に攻められるという感じでは無いのかなって感じです。
もう一回しっかりと形を作って転回してくれば、前回の最高値付近まで狙えるのかなというイメージでしょうか。
とりあえず4時間足レベルのラス押しを下抜けてくるまでは、下目線にはしないようにすると思います。
N字が完成して一旦目標達成しているので、今の上昇トレンドラインを下抜けてくる可能性はあります。
このまま週初めに上昇していくようならスルーすると思います。
せっかく大きなダブルボトムを作ったので、しっかり戻りを付けてから上昇していくようなら更に上まで狙えそうなので、その時を狙うって感じでしょうか(´ー`)
とりあえず、よくわからなくなったら乗らない、綺麗な形が出るまで待つ!ってのを心がけてトレードをやってみてくださいね。
ではでは、来週も良いトレードを!!
コメントを残す