ウォルフからのドル円140Pipsトレード。明けの明星を見逃さずに2波の根っこから獲ってみよう。
どうも、モズです。 最近暑くなったり寒くなったりで大変ですね^^; 花粉症もやばいですし、変に体調を崩さないように気を付けていきたいところです(´ー`) ヒノキ花粉が去年の400倍以上飛んでるとか、もうアホなのかと。 毎…
どうも、モズです。 最近暑くなったり寒くなったりで大変ですね^^; 花粉症もやばいですし、変に体調を崩さないように気を付けていきたいところです(´ー`) ヒノキ花粉が去年の400倍以上飛んでるとか、もうアホなのかと。 毎…
どうも、モズです。 4月になりましたね! みなさまどうお過ごしでしょうか。 色々な環境の方がいらっしゃると思いますが、心機一転スタートを切るための節目にもなる季節だと思います。 僕もそうですが、1つ1つ自分の中の目標をク…
こんにちわ。モズです。 僕のやってる企画講座【FX伝承記】を卒業された方の実践トレードがあるので、こういったのも少しずつ紹介出来れば良いかなと思ってます。 先週のGBPUSDの上昇相場で上手にトレードされた方がいるので、…
どうもお久しぶりです。 最近トレードやってないんですか?みたいなメールが届きますが、しっかりやってます。 ちょっと色々あって地元の方に引っ越しになりまして、バタバタしていてこちらのブログは疎かになっていました^^; 色々…
今回ちょっと伝承記参加者様から質問を頂いていまして、同じように疑問に思ってる方もいると思うので記事にしておこうと思います。 内容を掻い摘んでまとめると、大きなトレンドが発生していた状態から切り返しの波が発生する場合、どこ…
どうも、モズです。 早いものでもう2月。東京は連日寒いですね(´ー`) 僕は風邪は今までほとんどひいたことがないのですが、そろそろいい歳になってきたので気を付けていきたいと思う次第です。 みなさまも体調管理にはお気をつけ…
こんにちわ。モズです。 先日から主要通貨が大きく動いていますが、みなさま調子はどうでしょうか。 僕はしっかり乗り遅れていますw 昨日の夜くらいにエントリーチャンスが訪れていた通貨ペアがあり、久しぶりにトレードノートを残そ…
どうも、モズです。 以前レンジ相場での考え方という記事を書いたのですが、 →FXのレンジ相場で使える手法が知りたい?まずはレンジの中でトレンドフォローという考え方が大事。 この記事の最後に軽く紹介しているのですが、僕がこ…
遅ればせながら、明けましておめでとうございます! 昨年は伝承記の公開もあって、多くの方と交流することが出来ました。 伝承記では一応教える側という立場で展開はしていますが、元々このブログを始めたのは仲間集めが目的でもあった…
FX歴38年というベテラントレーダーである岡安盛男氏の商材が 期間限定で復活しているのでレビューをしておきたいと思います。 その名も「モリオのFX」。 岡安氏はこれまでに投資関連の書籍をいくつも執筆しており、過去の経歴を…
どうも、モズです。 ちょっと久々のドル円トレードが終わったのでそのトレード記録になります。 流れに乗って獲りやすい所だけを獲ること。 これは僕が普段心がけてやっていることで、まだFXで勝ち越せていない方には意識してやって…
こんにちわ。モズです。 僕の普段のブログで書いていることや、伝承記で解説していること、普段のトレード記事で解説していること、これらは全てトレンドフォローの手法が基本となっています。 なのでこんな質問を頂くこ…
どうも、モズです。 今更感がありますが、 今回はドラゴン・ストラテジーFXというサインツールのレビュー記事です。 ここ最近は自分の裁量ノウハウの発信ばかりやってましたが、 自分が持っているFX系ツールのレビュー記事も少し…
どうも、モズです。 久しぶりの商材レビュー記事ですが、 中々面白いなーっていうツールがあるので紹介しておきたいと思います。 1年ほど前の2016年12月に発売された 「Platinum Kubera(プラチナクベーラ) …
こんにちわ。モズです。 昨日頃から大寒波襲来ということでとても寒いですね^^; ラニーニャ現象が起きてるとかどうとか・・・ 北陸では60cm以上の積雪なんですよね。 僕の叔父夫婦と祖母は北海道に住んでいるんですが、更にや…