Black AI Strategy FXを購入したので使用感レビュー ブラストFX特典
最新の人工知能を搭載したFXツールがある・・・ということで気になって買ってみました。 その名も”Black AI Strategy FX(ブラストFX)“です。 このブラストFXを販売しているのが…
最新の人工知能を搭載したFXツールがある・・・ということで気になって買ってみました。 その名も”Black AI Strategy FX(ブラストFX)“です。 このブラストFXを販売しているのが…
こんにちわ。 5月ももう終わりますね。 100pips超えのトレードが何度もありながらも、コツコツ負けたりしてるのでなかなか目標としてるpipsにたどり着けないモズです。 来月は無駄なトレードが減ればいいなぁと思います。…
おはようございます。 5月も第3週目を終えましたね。 今週はかなり大きく動いた週だったのではないでしょうか? トランプさんが何かやらかしたようで、ドル売りが進み、リスク回避の円買いもあったようですね。 ファンダメンタル的…
5月15日からポジションを持っていたドル円が無事に決済になって101pips取ることができました! 利確した後にまだ伸びてるんでなんとも言えない感じになってるんですが、とりあえず100pipsという大台を抜けたので良しと…
おはようございます。 15日くらいからドル円のショートポジションを持っていて、 狙ってる所までいけば100pips超えのトレードになりそうなのでドキドキしながらコーヒー飲んでるモズです。 なんちゃら効果って言うらしいです…
おはようございます。 今週は月曜日から美味しい場面に遭遇出来たので共有しておこうと思います。 先週から分かりやすい動きを見せていたEURGBPでのロングエントリー。 僕の中では結構鉄板な場所でエントリーして、ノンストレス…
このページについて 初めて僕のブログを見に来て下さった方に向けて、僕が過去に書いてきたFXトレードに関する記事をこちらのページでまとめています。 ブログガイドとして活用していただければと思います。 僕のメインのトレード手…
今週は監視している通貨の多くがなんだかよくわからない動きをしていてモヤモヤした感じでした^^; これがレンジってやつですか。 そんな中、ユーロポンの1時間足が非常にわかりやすい動きになってくれ、これぞ基本という感じのトレ…
先週を振り返ってどうやって取っていけばよかったのかを考えます。 最後に来週の戦略をまとめます。 後付け考察ですが、復習は大事! ドル円は先週予測していた通りの上昇を見せてくれました。 オージードルやNZDUSDがかなり下…
ドル円が相変わらずのじわじわ上げ。 窓も完全に閉まっていないしでやり辛いんですが、 とりあえず上昇トレンドに乗っかってみようと思います。 1時間足で見てみると移動平均線は綺麗なパーフェクトオーダーになってますね! 4時間…
日足で見ると抜けは甘いですが下抜けしているので、左に見える上昇波の節目(黄色いライン)が戻り売りポイントとしてみてます。 とりあえずはそこまでの戻りを局所的に狙っていこうという考え。 1時間足…
先週1週間を振り返ってみて、どうやって取っていけばよかったのかを復習します。 後付けさまさまですが、復習は大事! ではドル円から。 画像はドル円4時間足です。 北朝鮮うんたらで大きなギャップアップからのスタ…
いつのまにか随分ブログ更新サボっていました。 アフィリエイトもやってはいますが、今はもうFXが面白いんですよね。 FXだけで生活出来るようになりたい・・・ 久しぶりにトレード実践記事になります。 題名の通り、切り上げライ…
最近お気に入りのウォルフ波動を使ったトレードです。 なんとか波動って名前ついてるとなんだかかっこいいですよね。 ウォルフ波動とかエリオット波動とか。 昨日はドルスイスでウォルフかもしれない!みたいなことになったので、 ト…
モズです。 本日21日ですが、何やら大きな指標発表があったみたいですね^^; 日銀の金融政策決定会合ってやつですね。 ぶっちゃけた所、僕はまだこうした指標発表とかよくわかってません。 「指標発表付近は大きな値動きがあるか…