卒業生400Pipsトレード!超大事な1本のラインを引けるようになれば世界が変わる!?
どうも、モズです。 今回も伝承記卒業生さんのドル円トレード紹介になります。 ドル円もとりあえず円安が落ち着いて130円台まで戻してきましたね。 これのせいかなんなのか、都内の方では電車がよく止まったようで・・・ みなさん…
どうも、モズです。 今回も伝承記卒業生さんのドル円トレード紹介になります。 ドル円もとりあえず円安が落ち着いて130円台まで戻してきましたね。 これのせいかなんなのか、都内の方では電車がよく止まったようで・・・ みなさん…
どうも、モズです。 今回は伝承記卒業生さんへの添削紹介になります。 表題に書いてあるような2つのパターン。 ・1波の頂点を3-1波で抜いてくる時と抜いてこない時の考え方 ・切り上げ下げラインに対してリテストを取る時と取ら…
どうも、モズです。 今回は伝承記卒業生さんから頂いたトレード添削記事(掲載許可頂いてます)になります。 卒業生さんのトレードとしては獲る所は獲れていたようですが、割と難しい場面で勝負していたという内容でした。 難しい場面…
どうも、モズです。 FXトレードにおいて、損切ラインを髭で刈り取られた後に目標方向に動いていくっていう経験をされた方は少なくないはずです。 逆指値の位置が近すぎるのが悪いってのもあるとは思いますが、それでも損切を近くした…
どうも、モズです。 早いものでもう9月になりましたね。8月の夏休み終了です。 前回の記事から間が空いてしまいましたが、今回はそんな前回のNZD/USDからの続編ということでトレード2本の紹介になります。 もうこれはこっち…
どうも、モズです。 今回はこれといったネタが無いので、僕が今週NZD/USDで見ていたポイントなどをつらつら書いていく記事になります。 同じようにNZD/USDを見ていた方は参考になると思いますし、そうでなかったとしても…
どうも、モズです。 今回は伝承記参加者さんからの質問への回答という内容になります。 内容を要約すると、「1波を見つけられるようになり、その後の3波も抜けるようになったけどもそれ以降の処理がわからない」といった内容でした。…
どうも、モズです。 今回はトレード紹介記事ということで、先週と今週のユーロドルの様子をサラッと解説したいと思います。 どちらもやっていることは同じで、切り上げラインが引けるタイミングを待ち、しかるべきポイントからのタッチ…
どうも、モズです。 今回は伝承記卒業生さんから頂いたトレード添削を元に切り上げ下げラインを利用した待ち方の極意を紹介したいと思います。 頂いたトレードの内容自体は素晴らしいトレードでしたし完全な勝ちトレードで文句なしの内…
どうも、モズです。 今回は若干ネタ枠的な記事になりますが、僕がたまにやってるスキャル手法を紹介します。 あまり実用的では無いと思いますし、誰でもすぐに使える簡単手法!みたいなものでも無いです。 僕のブログを普段読んでくだ…
どうも、モズです。 今回もトレード紹介記事になりますが、テーマは「最強のトレンドフォローチャートパターン」です。 完全に個人的主観ですし、いつも僕のブログを見てくださっている片ならもう何のことかわかってらっしゃると思いま…
どうも、モズです。 今回は頂いた質問への回答記事になりますが、参考になる内容になっているかと思います。 ↑のアイキャッチ画像にもなっていますが、「転換1波なのか調整波なのかがわからない」という質問内容です。 転換の1波が…
どうも、モズです。 伝承記参加者さんのトレード添削で良い感じの質問があったので紹介したいと思います。 切り上げ・下げラインの項目まではまだ進められていない段階でのトレードだったので引けていないラインはあるのですが、かなり…
どうも、モズです。 今回の記事も、前回に引き続きEURJPYのトレード記事になります。 前回は3-1波発生部分を狙っていきましたが、今回は3-3波目を獲っていく形になりました。 結果としては伸び切らなかったのでこれからレ…
どうも、モズです。 先日紹介させて頂いただいすけさんのハーモニックパターン検出インジケーターですが、ご購入して頂いた方々ありがとうございました。 僕からの特典含め、普段のトレードに役立てて頂ければと思います。 別にツール…